03-6436-8553
※ 受付時間 11:00~19:00(月曜~金曜)土曜・日曜・祝日・時間外も事前連絡にて対応します。

90分で遺言書

ご購入はこちらから

目次

はじめに

実例 反響続々! 気持ちの伝わる「9マスユイゴン」

●気がつけば満ち足りた日々、さらに人生の新たな楽しみを探します〔50代女性〕
●仕事に人生を捧げてきた私が人生の折り返し点で気づいたもの〔50代男性〕
●ひとりで生きてきて将来に不安がある私〔40代女性〕
●仕事も趣味も楽しみながら、悔いなく人生を謳歌〔40代男性〕
●自分のために、いまの想いを残しておく〔60代女性〕
●親の介護に追われる毎日だが、終活の準備をしたい〔60代男性〕
●育児と仕事に追われる毎日の不安を払拭したい〔30代女性〕
●大切な人を守りたいという気持ちが遺言のきかけ〔30代男性〕
●「9マスユイゴン」の感想

第1章 誰の人生にも遺言が必要な時代がやってきた

1 あなたの遺言を見つける旅に出かけましょう
 ❶遺言とは何か
 ❷遺言と遺書の違いとは?
 ❸遺言とエンディングノートの違いとは?
 ❹諸外国よりも少ない日本人の遺言

2 まずは何事も基本! 遺言の準備を始めよう
 ❶遺言には大きく3つの種類がある
  ●自筆証書遺言とは
  ●公正証書遺言とは
  ●秘密証書遺言とは
  ●「9マスユイゴン」とは
  ●遺言は絶対的な効力を持つわけではない
 ❷遺言を書くことでできること
  ●①相続に関すること
  ●②財産処分に関すること
  ●③身分に関すること
  ●④遺言の執行に関すること
 ❸これからの遺言でクローズアップされる新機能
  ●「財産の見える化」による再分配機能
  ●予防法務としての争族防止機能
  ●精神の浄化機能

3 自分に一番合ったツールを選ぼう
 ❶遺言の持つ特徴を具体的に知ろう
 ❷遺言の費用対効果は?

第2章 遺言のイメージを180度変える「9マスユイゴン」

1 「9マスユイゴン」とは何か?
 ❶「9マスユイゴン」の特徴
 ❷「9マス」があなたの人生を整理する
 ❸遺言は15歳からできる法的行為
 ❹なぜ、まんだらのかたちを使うのか?

2 「9マスユイゴン」ではテーマが大事
 ❶「9マスユイゴン」セミナーでお伝えしていること
 ❷参加された方々の感想

3 「9マスユイゴン」本文の特徴
 ❶本文は拡張できる

4 本文作成の3つのステップ

5 ステップ1 「棚卸しシート」に記入
 ❶まんだらで、いまのあなたを整理する

6 ステップ2 「深掘りシート」に展開
 ❶謄本や証書を見て正確に書き出す

7 ステップ3 「ユイゴンシート」に凝縮
 ❶遺言として残したいものだけを書く

8 『9マスユイゴン」付言の特徴
 ❶付言は遺言の心の部分

9 付言作成の3つのステップ

10 ステップ1 「棚卸しシート」に記入
 ❶9マスの原理を応用してテーマを出す

11 ステップ2 「深掘りシート」に展開
 ❶書くことで自分の本当の姿に出合う

12 ステップ3 「ユイゴンシート」に凝縮
 ❶自分の想いを捨ててみる

13 「9マスユイゴンシート」を法的に有効な遺言にする
 ❶法的効力を持たせる4つの要件
 ❷法律用語を使用して明確に記載する
 ❸「9マスユイゴン」への素朴な疑問
 ❹用紙が2枚以上になった場合の契印の使い方

第3章 遺言は自分の気持ちを伝えるツール

1 「9マスユイゴン」はいつもあなたの隣にある
 ❶「未来の自分への手紙」にもなる
 ❷「9マスユイゴン」で深掘りすると、自分自身がわかる
 ❸「9マスユイゴン」を書くと、これからの人生が変わる

2 誰にでも自分に合った遺言がある
 ❶夫婦に子供がいない場合
 ❷息子の嫁に財産を贈りたい場合
 ❸特定の相続人に事業等を承継させたい場合
 ❹相続人がいない、おひとりさまの場合
 ❺家族の一員であるペットの将来を守るため
 ❻世話になった知人に全財産を譲りたい場合
 ❼そのほかに遺言が必要な場合

3 子供のいないご夫婦終活の例 「9マスユイゴン」を公正証書遺言にする
 ❶「9マスユイゴン」をもとに公正証書遺言を作成する

4 知っておくと便利な遺言関連知識
 ❶尊厳死宣言公正証書とは
 ❷自分の身体を「献体」したい場合
 ❸なぜ尊厳死が認められるのか
 ❹以前書いた遺言が気になる場合の対処法
 ❺外国語で書かれた自筆証書遺言の有効性は?

5 相続を争族にしないために
 ❶関係者が大勢いるときは調整が大変
 ❷最もトラブルが多いのは3000万円程度の資産

6 相続手続きの基礎知識 法定相続分、遺留分、相続税について
 ❶法定相続分とは
 ❷遺留分とは
 ❸相続税などについて

7 死後事務委任契約と成年後見制度
 ❶死後事務委任契約とは
  ●死後事務委任契約が有効に活用される場合
  ●死後事務として委任する内容について
 ❷成年後見制度とは
 ❸成年後見制度の注意点

おわりに

コラム

特別方式遺言とは
「署名捺印」と「記名押印」の違いは?
江戸時代に見る日本人の遺言感
花押は印鑑になるか?
強く生きていくために遺言を書こう
遺言にも不易流行がある

巻末特典 はじめての「9マスユイゴン」

❶「9マスユイゴン棚卸しシート」
❷「9マスユイゴン深掘りシート」
❸「9マスユイゴンシート」
❹「9マスユイゴン本文シート」




相談までの4ステップ

お客様
事務所
お問い合わせ
お問合せフォームから必要事項を記入し投稿します。お急ぎの場合はお電話下さい。
事務所から連絡
メール受信を確認次第、当事務所よりメールまたは電話にてご連絡いたします。
事務所へご来所
相談日時決定後、JR大森駅徒歩7分の事務所へお気軽な気持ちでご来所下さい。
相談ステージへ
じっくりとお話しを伺います。迅速・丁寧に対応し誠実に解決に導きます。

START

ON STAGE

※ 当事務所の相談料は、業務依頼のはこびとなった場合は無料です。ご相談のみの場合は、1時間まで7,000円(税別)それ以降10分につき1,000円(税別・端数切上)です。

お問い合わせフォーム

お名前 必須
連絡先電話番号 必須
連絡先メールアドレス 必須
カテゴリ 必須
内容
相続・遺言・成年後見のことなら
03-6436-8553
※ 受付時間 11:00~19:00(月曜~金曜)土曜・日曜・祝日・時間外も事前連絡を頂ければ対応いたします。
あなたのココロに寄り添います
  • 〒140-0013
  • 東京都品川区南大井3-33-4-302
  • TEL:03-6436-8553
  • FAX:03-6436-8554
  • あんしんステージ法務・福祉事務所